第43回 全日本総合錦鯉品評会
会期:2012年2月4日~2月5日 東京流通センター 第一展示場
-
大会総合優勝85部 昭和三色高木 實朗様(福岡県)大日養鯉場種別日本一賞
内閣総理大臣賞
福岡県知事賞
(社)全日本愛鱗会会長賞 -
巨鱗の部総合優勝80部 昭和三色Mr. Felix Denanta(インドネシア)大日養鯉場Samurai Koi Centre様取次
参議院議長賞 -
巨鱗オスの部総合優勝90部 紅白Mr. Felix Denanta(インドネシア)高知尾養鯉場Samurai Koi Centre様取次
農林水産大臣賞 -
壮魚の部総合優勝65部 大正三色小松 誠次様(長野県)阪井養魚場経済産業大臣賞
長野県知事賞 -
壮魚オスの部総合優勝70部 紅白矢倉 完治様(大阪府)阪井養魚場水産庁長官賞
大阪府知事賞 -
若鯉の部総合優勝40部 大正三色藤本 敬様(愛知県)鯉和養鯉場日本観賞魚振興会会長賞
愛知県知事賞 -
幼魚の部総合優勝20部 大正三色Mr. CC Mah(マレーシア)阪井養魚場Yamakoshi Mura様取次
全国内水面漁業同組合連合会会長賞 -
国魚賞85部 昭和三色(有)ディアレストクラブ様(北海道)加知養鯉場北海道知事賞
-
国魚賞80部 紅白譚 永権先生(中国)阪井養魚場三信トレーディング様取次
-
国魚賞85部 オス 昭和三色Mr. Hartono Sukuwanto(インドネシア)(株)鯉道楽Samurai Koi Centre様取次
-
国魚賞75部 昭和三色Mr. Busiono Gunawan(インドネシア)権次郎ナリタ生産オークション出品鯉
-
国魚賞70部 昭和三色小松 誠次様(長野県)大日養鯉場
-
国魚賞30部 B銀鱗Mr. Michael Grendel(ドイツ)鯉の見沼
-
種別日本一賞90部 大正三色高木 實朗様(福岡県)阪井養魚場
-
種別日本一賞90部 白写りMr. Pratana Wanasook(タイ)面迫養鯉場
-
種別日本一賞90部 変わり鯉Mr. Hendrawan Sudarpo(インドネシア)小西養鯉場90部 桜賞
-
種別日本一賞80部 丹頂Koi San Europe(ベルギー)権次郎80部 牡丹賞
-
種別日本一賞85部 衣成田養魚園(愛知県)須田養魚85部 牡丹賞
-
桜賞65部 五色Mr. Jemmy BPN(インドネシア)鯉の見沼
-
桜賞50部 A 銀鱗Cheras Aquarium(マレーシア)広井養鯉場
-
桜賞40部 五色Mr. Petr Koblizek(チェコ)鯉の見沼
-
桜賞30部 孔雀外山義勝(愛知県)面迫養鯉場
-
桜賞25部 A銀鱗MEC KOI(ドイツ)谷口養魚場
-
桜賞20部 五色吉橋 寿博(愛知県)近藤養魚場ライブ鯉出品鯉!
-
椿賞60部 九紋竜Mr.SK Ng(マレーシア)川上養鯉場
-
椿賞55部 ドイツ鯉Mr. Yohanes Yusuf(インドネシア)広井養鯉場Samurai Koi Centre様取次
-
椿賞50部 丹頂Mr. Yohanes Yusuf(インドネシア)面迫養鯉場Samurai Koi Centre様取次
-
牡丹賞60部 秋翠小松 茂雄様(長野県)細海養鯉場ナリタ生産者オークション出品鯉
-
牡丹賞12部 浅黄古瀬 好澄様(三重県)大塚養鯉場